まあ、なんて言うか、、、無敵、、、
これだけ無敵に近い力を持っているのに、紹介した商品が売れない、、、
困ったものです。
真っ当な、至極真っ当な商品を紹介しているのに、、、
私の手持ちサイト、「冷凍食品/いか玉?」
このサイトも強いです。
限定キーワードですが、上位に食い込んでいます。
使えないキーワードじゃないですよ!
これが使えないキーワードと言うなら、使えるキーワード、、、
貴方の手持ちのキーワードを見せて欲しいものです。
「イカ玉」「大阪」「おすすめ」の複合検索でGoogle3位、、、
まあ、「イカ玉」って言うのがちと弱いですが、これが「お好み焼き」だったら、「イカ焼き」だったら、、、
笑えませんよ! このキーワード、、、
このキーワードでこの順位、、、今日初めて気付きましたが、、、
これが強いのが、
「名産品」「地域」「おすすめ」の3点セットだと言うこと
「お好み焼き(いか玉)」「大阪」「おすすめ」なんて、、無敵ですよ! このコンビは、、、、
強いて弱点があるとすれば、女の人を巻き込めないこと、、、
まあ、通販と言えば、女の人のイメージが自分にはあります。
女の人を巻き込むなら、スイーツ系じゃないと、、、
例えそれが、冷凍食品であろうと、、、思っています。
本当に売れないんですよ! 紹介している商品が、、、
www.ikatama.com、、、私の手持ちサイトの中では比較的真面目なサイトなのに、
特化型サイトなのに、多少?ブレますが特化型ブログなのに、、、
まあ、信頼がないんですよね!
すぐ、遊んでしまうので、、、
商品が売れる売れないに関わらず、SEO的には最強のサイト、、、
それが私の運営するサイトです。
まあ、これもプレミアムドメインでしょうね!
口が悪い人、負け惜しみで言う人でも、希少文字列ドメイン、、、これは否定できないでしょう!
因みに、いか玉.comなんて、少なくとも立ち上げ当初はSEO的には使えないサイトです。
日本語ドメインなんて取るのはやめた方がいいですよ!
自然流入なんて全く期待できないから、、、
日本語と英数文字、、、パソコンであろうが、スマホであろうが文字セットを変更しなければ入力できません。
かったるいんですよ!
ものぐさな人間が、わざわざこんな有るかどうか分からないサイトなんて探しません。
トップレベルドメインが英語である以上、日本語ドメインなんて使えません。
私はそう思っています。
それを前提にすると、良いドメインっていうのは、誰もが知っているローマ字表記の単語ということになります。
いか玉、、、間違いようがありません。
ローマ字を知っている日本人は、、、文字の揺らぎが全くないんです。
しかも4文字の言葉、、、
略語ってだいたい4文字で示されます。
まあ、このサイトで細かく書く内容なのかどうか、ドメインの探し方を解説するって、、、疑問に思うこともあります。
SEO特化型サイトではありますか、この手のサイトってブログを立ち上げてから、ホームページを立ち上げてから来るもんじゃ?
まあ、2つ目のドメインを入手してブログを始める際にでも参考にしてください。