ワードプレスのテーマでTwenty Seventeenを使用しています。
初めからプリセットで用意されているデザインが一番好みだったので使っていたのですが、何故か「固定ページ」と「最新の投稿」を同時に使用できない不具合があり、「最新の投稿」を表示させて使っていました。
突き詰めていけば、「固定ページ」と「最新の投稿」を同時に表示させることは可能だと思いますが、「固定ページ」の重要性や使い処、、、分かってなかったので、、、
「固定ページ」は必要です。
これを主体にシステムを組み立てていった方が良いです。
ついさっき、気付いたところです。
今まで気付かなかったことは、私はそれなりにキャッチーなサイト名、記事のタイトルを書けるので、記事のタイトルを半ば固定化しているので、それをやってこなくてもある程度は出来てしまった、、、
そういう事です。Twenty Seventeenで固定ページを表示させると何故か同じ固定ページが2回表示されると云う謎の仕様があり、それを嫌ったというところもあります。
最初のサンプルページを綺麗さっぱり消してしまったので、お手本はどういう挙動で動いていたのか、後から確認できなかったのが不味かったです。
現在、Twenty Fifteenでサイト運営しようと考えています。
これであれば。「固定ページ」を2回表示するという不具合もありませんし、固定ページから、最新記事へリンクを貼ればそちらへ誘導できます。
また、1年間サイトを運営してきて、運営してきたにも関わらず人が増えなかった理由の一つが分かった訳です。
ほんと、よくこんな中途半端な状態で「わんこ」、、、
「今日のわんこ」「バックナンバー」の複合検索で3位を取っているなぁという感じです。
「固定ページ」を常に表示するということは、サイトのトップページに表示させると云うことは、そこにキャッチコピーの1つや2つ、、、
検索キーワードを仕込めるので、、、
ある意味、そんなのに頼らず、サイト名と、記事のタイトルだけで今の地位を気付いた、、、
無知って恐ろしいです。
固定ページを主体にしてブログを作成した方が良いですよ!