どれだけ煽っても当たらない、、、
それがウチのサイトの特徴だったりします。
743回、リンク先に飛ばして契約数がゼロ、、、
特殊スキルと言っても過言ではない確率の低さです。
尚、煽りはしますが、あくまでお客さんの意思によるクリック、、、
如何にお客さんの要望に答えていないと云うか、ネタ系サイトとして流されているか、、、
困ったものです。
リンク先に飛ばす程度の話術があれば、売り上げが上がるかとは思っていましたが、、、
このタイミングで買わないとと思わせる商品を紹介していないということなんでしょうね!
普通、700回クリックさせていれば、悪くても7個は商品、売れてもおかしくないはずなんですが、、、
因みに、ランキング操作能力は一級品だったりします。
「キティさん」「通販」の複合検索でGoogle1位、、、
「キティちゃん」「通販」の複合検索で1位取れなきゃ意味が無いと考える人は、アフィリエイトなんてやめた方が良いです。
実現出来るわけがないから、、、
そもそも、そこを目標にするなら綿密な戦略、戦術が必要です。
それを如何考えているか聞きたいものです。
私が分析する限りでは、グーグルの検索エンジンのアルゴリズムの一つは累積時間(延時間)、、、
まあ、私の推測では最低でも、1ヶ月当たり1000万秒は閲覧時間を稼がないと10位圏内に入るのは無理でしょう、、、
因みにウチの「わんこ」で累積時間が46万秒、、、
そのペースで進んでいて、「今日のわんこ」「バックナンバー」で検索5位、、、
SNSやっていてフォロアーが数千人いるから、検索キーワードを取れるというなら挑戦してみると良いです。
まず、無理だから、、、
まあ、「わんこ」ならフォロアーが5000人いるなら頑張れば落とせるかもしれませんが、、、
1000万秒のキティちゃんは、、、1人当たり2000秒、、、
30分強の時間ブログを見てもらわないとノルマを達成出来ません。
それを4半期という判定で判断されたら、、、まあ、3ヶ月平均のデータを1ヶ月で稼ぐことは可能ですがその場合3000万秒必要ですよ!
まあ、散々書いていることですが、人の努力の結果をけなすなら、結果を見せて欲しいということです。
まあ、それでも、センスが悪いと言われると、考え込んじゃいます。
通販なんて言葉は使わないよ!と言われればそれまでです。
ネットで商品を探している時点で通販が前提です。
前提の言葉で検索を掛けるのかと言われれば、確かに疑問です。
「ぬいぐるみ」「小物」「グッズ」を持っておくべきではと思い始めています。
まあ、「キティさん」との併用だったら取れるんじゃないかな?
何て云うか、、、商才が無いんですよね!
もうそろそろ、まとまったお金が入っても不思議ではないと思うのですが、、、