ドメインの更新時期だったりします。
ここはあまり更新頻度が高いサイトでは無いので如何しようかと考えたのですが、記事を書こうが書くまいが平均して40人くらいの方がみえています。
下手すれば、1週間くらい放置気味になるサイトでこの状態をキープ出来ると言うのは、捨てるのはもったいないです。
たかだか、1500ー2000円くらいの事でそんなところでお金をケチってもしょうがありません。
人数が一緒=常連さんだけ、と言う気もしないでは無いですが、まあそんな状態では商売は成り立たない気がしますが、アプリ以外はお金儲けを捨ててストレス発散のためのサイトみたいな物です。
このサイトもストレス発散系のサイトですが、このサイトは比較的テーマが決まっていて、自慢話以外にも失敗談とか、テクニックを語ったりしています。
まあ、そういうところがこのサイトの存在意義ですかね?
まあ、幾つかヒントを出しています。
アプリストアで最適化したプレゼン方法とか、、、星が無ければ相手にされない厳しい世界ではありますが、それでもアプリ3つで1200ダウンロードは稼いでいるんです。
星が付かないのは戦略ミス、、、それを対応したのが年始、、、レビューのお願いの発動にタイムラグが2−3週間ありますので結果が出るとすれば今週末、、、
最低6つ、同じ国で集めないと星が表示されないので今はそれが目標です。
因みに、https://kotobank.jp/word/ポップ-8845
POPの意味です。
話が脱線しますがワードプレスの劣化具合に脱帽ものです。
前はリンクにタイトルを付けられた物ですが、出来なくなりました。
だから、大手なんて嫌いです。独善的で、、、
普通はプラスアルファでシステムを組み上げるべきところを、同等のことをさせてくれないって、、、脱帽ものです。
プラグインという便利なものがあってそれに頼れば出来るとは思いますが、最低限の一般常識レベルの機能ですら搭載出来ない技術者のレベルって、、、
話を戻します。
日本語で「かわいい、おしゃれ」と同じ意味、類似の意味でASO的に最適解なのは、英訳で最適解はcuteでは無くてpopです。
多少、道が逸れようと大枠は一緒です。
人間は皆、めんどくさがりです。
それを前提とすれば、見えてくる道ってあると思いますよ!